ダイニングの配置が困る理由

2021年01月22日 追記・変更

食事を取るためだけのスペースとして存在しているのがダイニングスペースです。食事を取るだけだと考えると、あまり広いスペースが必要だとは感じませんが、どうしてダイニングに広いスペースが必要で配置が難しいのか、ということについて紹介していきます。

■ダイニングには広いスペースが必要!?

リビングの広さは?」において、リビングとダイニングを分けるかどうかということについて紹介していきました。
リビングの広さは?」では、主にリビングダイニングとして分けない形で紹介してきましたが、今回はダイニング単体として考えていきましょう。

ダイニング単体として考える際に難しいのが、ダイニングの配置になります。

ダイニングですので、当然キッチンの近くにある必要があるのですが、設計においては工夫をしないとダイニングスペースを取れないということが多くなります。
では、なぜダイニングの配置が難しいのでしょうか?

まず、そもそもダイニングの機能としては食事を取るということに絞られます。食事をするだけですので、ダイニングテーブルとイスがあればいいだけですので、あまり広いスペースは必要無いようにも思われます。

ところが、ダイニング単体の部屋においても、実は結構なスペースを必要とするため、スペースについては厳密に考えておかないとダイニングを配置するスペースが取れないのです。
それでは、なぜダイニングでは広いスペースが必要となるのでしょうか?

■ダイニング単体だからこそ難しい...

ダイニングにテーブルとイスを置くだけですとそれほどのスペースは必要ないのですが、ダイニングで食事をするためにはイスを引く必要があります。
イスを引くためのスペースをイスの後ろに取っていないと非常に窮屈なスペースになってしまいます。

そして、当然人が通ることもありますので、人が座っている後ろを人が通ることができるだけのスペースを空けておく必要があります。

さらに、もしダイニングの位置として人がすれ違うことが多い場所に配置していれば、二人がすれ違うことができるスペースを空けておく必要が出てきます。

そのように考えると、ただダイニングと言ってもそれなりに広いスペースが必要だということがわかると思います。

広いスペースが必要になるからこそ、ダイニングをどこに配置するかというのは非常に難しくなるのです。

リビングダイニングとして一つのスペースで考えていると、それほどダイニングスペースに困ることはないかもしれませんが、様々な理由によりリビングとダイニングを分けようと考えている場合は、ダイニングスペースをどのように確保するか、そしてどこに配置するのかというのは事前によく考えるようにしてくださいね。

ダイニングの配置が困る理由まとめ
●ダイニングの機能としては食事を取ることだけのため、テーブルとイスがあればいいが、広いスペースが必要になる
●ダイニングではイスを引くためのスペース、人が座っている後ろを人が通ることができるだけのスペースを空けておく必要がある
●ダイニングの位置によっては、二人がすれ違うことができるスペースを空けておく必要がある
Author: iehome