地域:兵庫県・宝塚市に住む・・・

宝塚市といえばすぐに思いつくのが宝塚歌劇と阪急電車。この二つと共に育ってきた街です。宝塚歌劇があるというだけでも人気のある街ですが、住宅街としても利便性高く整備された街でもあります。未だに人気の根強いこの街の魅力はどこにあるのでしょうか?

■宝塚歌劇・阪急電車と共に育った街

宝塚市は阪急阪神東宝グループの創始者小林一三と共に栄えた街です。宝塚歌劇は全国的にも有名ですね。

また約15年前までは、関西屈指の遊園地である「宝塚ファミリーランド」もあり、大人から子供まで休日になると非常に賑わっていました。

現在では、遊園地も閉鎖となり、手塚治虫記念館はあるものの、当時に比べると、やや賑わいをなくなった感じが否めません。ただ落ち着いた風情のある街並みは健在です。

まず、玄関口は宝塚駅です。阪急、JRの両駅が接しており、どちらも新しい駅です。また阪急は宝塚線、今津線の始発駅となってます。

阪急今津線は、小説・映画の「阪急電車」の舞台となり、関学、仁川、甲陽などの有名な学校があります。

住居環境ですが、大阪からのアクセスはとても良く、電車の場合は、神戸に行くよりむしろショートカットです。JRなら最速25分程度です。

また道路は国道176号線がメイン道路となります。ただ、歌劇前交差点を起点に慢性的な渋滞がありますので注意が必要です。特に朝夕は宝塚駅下のトンネルから歌劇前交差点、宝塚インター付近まで渋滞がつながることも多々あります。

市内の高級住宅地は仁川駅、逆瀬川駅の山手、雲雀丘花屋敷駅周辺です。この辺りは高級住宅地が多いことも特徴の一つですね。

ただ、その他の地域も特別治安の悪い所はないと思います。大規模マンション「ラビスタ」で有名なすみれが丘は、伊丹空港の滑走路も見えるとのことで景色は抜群です。

また小林付近はスーパーも多く、宝塚南口付近は洋風建築である宝塚ホテルがありオシャレな雰囲気です。

そしてターミナルの宝塚付近もスーパーこそ充実はしていませんが、銀行、百貨店などがあり、ターミナルとしての役割は十分果たしています。

この辺りは教育環境も優れていますが、特に高校に関しては隣の西宮市と同じく、私立に偏差値が高い高校が多い印象です。

文化的にも中山寺、清荒神、売布神社など有名な神社仏閣があり、特に中山寺は「安産の神様」として知れ渡っています。

レジャーでは、阪神競馬場です。桜花賞、宝塚記念のG1が開催され、特に桜満開の下での桜花賞は絵になる素晴らしい舞台です。仁川駅から地下道で直結しています。

市内を流れる武庫川河川敷も多くの人がランニングや散歩をしています。西宮市の下流まで続く、関西屈指の整備された河川敷です。

また実は温泉も豊富な街です。武田尾温泉は猪肉が美味しい秘境でして、市内とは思えぬ空間です。宝塚駅前には「宝塚温泉スパ」もあり、さながら駅前温泉という感じてす。

宝塚市は歌劇、すなわち阪急阪神東宝グループの存在が全国的な知名度を生みましたが、実際に暮らしてみても、落ち着いて住める所と言えるでしょう。

近隣の同じ兵庫県の西宮市、芦屋市の上品な雰囲気もあり、大人な街という印象ですね。

Author: iehome