82 静岡県・ぽんたみん様の経験談

2023年11月13日 追記・変更

多くの方にとって家づくりは初めての経験。だからこそすでに建てたことがある経験者に話を聞くことが一番参考になります。ここでは家づくりの成功や失敗、悩んだポイント等について、静岡県・ぽんたみん様の経験談を紹介していきます。

■静岡県・ぽんたみん様の家づくり経験談をご紹介!

1. 性別を選択してください

女性

2. 家を建てた当時の年齢を選択してください

30代

3. 家の建築費用を選択してください

~1,500万円

4. 家を建てる際に一番苦労したこと(困ったこと)について教えてください

子供がとても小さく、主人の仕事が忙しかったので何かあるたびに私が子供を抱っこひもで固定してハウスメーカーに出向いたことです。

特に骨組みの状態で、コンセントの位置を決めに行く時には2階の部分に上がる際に階段がまだ使えずに、骨組みから上に乗るなど子供がいて大変でした。

壁紙やカーテンや床材などの選定も見本を片手にひたすら一人で決めたので、正直疲れ切りました。夫婦2人で決められたら楽しかったと思います。

5. 家を建てる際に一番迷ったこと(Ex.キッチンをどれにするかに迷った、等)について教えてください

日当たりの問題です。南側にずっとブロック塀があり、日当たりが制限されるので家の位置を出来るだけ敷地の北奥に建てたいのですが、そうすると駐車場の確保が難しく悩みました。担当者は庭よりも家を大きくする方がベターだと強く勧めました。住むのは家なので庭よりも重視するべきだと言われました。プロがいう事を信じたほうがいいのか悩みつつ、結局敷地内にいっぱいの広さを選びましたがこれは自分の意見を押していけば良かったとのちに後悔しました。

家を建てるなら、南にベランダは当たり前だと自分で思っていましたが、これも担当者の強い押しで東側にベランダという間取りにしてしまい、これまた住んでみて日当たりで悩む羽目になりました。

とにかく家づくりには素人なので、自分たちの思い描く理想に対して担当者が否定したり、ほかのプランを強く勧めてくると「そうなのかな?」と思ってしまうので、ここは悩みどころですね。担当者の意見がどこまで正しいのかわからないまま、長く相談して疲れてしまうともうお任せになってしまいがちです。

住む家族で事前によく話し合って、自分たちの家づくりの具体的な希望やイメージは絶対に持っていくべきだと思いました。

最後までベランダの向きを含めた家の間取りのプランで悩みました。実際に建てた家と、想像の家ではまるきり違います。

日当たりはとても重要です。なによりも日当たりです。

6. 建てた家で最も気に入っているところとその理由について教えてください

2階はベランダに並行して3つの部屋があるのですが、階段を上がってそれぞれの部屋に向かうのが楽ですね。動線がよいというか、自分の住み慣れた実家がそのような家だったので私には慣れ親しんだ動線です。

3つ並んだ部屋の前にある廊下にある、階段側の壁の部分はちょっとしたものをかけられるので、雨の日など布団をそこにかけても置けます。湿気が気になる布団を雨の日でもなんとなく干しておけるので便利です。

趣味で作るパッチワークもその部分にかけておけば、インテリアを楽しむことも出来て気に入っています。

7. 建てた家で最も後悔しているところとその理由について教えてください

北側に作った玄関の位置です。

お隣の家とかなり隣接しているので、我が家の玄関に来客があるとお隣の老夫婦が気になって飛び出てきます。玄関に目隠しの壁でも作っておけばよかったのですがそこまで考えられませんでした。住んでみて大失敗でした。玄関を北側でなく東側に作ればプライバシーは普通に守られました。とにかくベランダが東側というのも失敗なので、家全体の向きというものを失敗したという感じです。

8. 家を建てた会社(ハウスメーカー・工務店・建築家)に決めた理由(決め手)について教えてください

本当は地元の工務店に見積もりを出していたのですが、たまたまドライブ中に安い金額を打ち出したハウスメーカーがあって、時間つぶしに覗いてみました。

すると、同じ敷地でもっと大きな家のプランでもっと安かったのです。これは驚いて私たちは飛びついてしまいました。

特に担当者も良かったわけではないのに、予算の限られた住宅作りでその金額に惹かれての事です。

今なら元の工務店に頼めばよかったと後悔していますが、その時は収入も少ない頃ですし本当に家の広さと安さで決めてしまいました。

9. その町で家を建てようと思った理由(その町を気に入ったところ)について教えてください

結婚して長く住んでいましたし、子供を通してお友達が多数いました。他で土地を探す気にならず、たまたま見た情報で、それほど広くないけれど私たちにも手に届きそうな土地が近くで見つかったので決めました。

特に地盤が悪い地域で、その地域はごく少ない地盤が固い地域だったので決めました。

子供が喜ぶ自然が多く、実際にお散歩も楽しめるような地域なので気に入っています。

10. これから家を建てようとする方へのアドバイスをお願いします

とにかく目先の安さなどで決めずに、そのハウスメーカーなり工務店で実際に建てた家を見に行ったり、体験談をネットでも知り合いでもいいのでしっかり聞いて確認するべきです。担当者が良くなかったら変えてもらう勇気を持つのも大事だと思いました。それでもよくない場合はそこで建てるのをやめてもいいかもしれません。

壁紙などの決定の際は確実にチェックしたほうがいいです。一人で決めるとミスがあったりします。うちはキッチンの色が間違えてしまっていました。一人で担当と確認しましたのでミスが起きました。確実にするためには家族で相談・確認してください。

11. 家の満足度を選択してください

不満

12. 再度家を建てたいと思うか選択してください

はい

以上です。

家づくりのどの工程でも言えますが、焦って決める必要がないということです。焦って決めてしまうと本来考慮すべきことが抜けたまま決めてしまい、そのことが致命的になりかねません。あまり時間をかけすぎてしまうのも問題ですが、少なくとも一旦立ち止まって本当にこれで良いのか、と考える余裕は持つようにしてくださいね。

是非参考にしてみてください。

Author: house building