48 千葉県・ローズ様の経験談

多くの方にとって家づくりは初めての経験。だからこそすでに建てたことがある経験者に話を聞くことが一番参考になります。ここでは家づくりの成功や失敗、悩んだポイント等について、千葉県・ローズ様の経験談を紹介していきます。

千葉県・ローズ様の家づくり経験談をご紹介!

1. 性別を選択してください

男性

2. 家を建てた当時の年齢を選択してください

30代

3. 家の建築費用を選択してください

~5,000万円

4. 家を建てる際に一番苦労したこと(困ったこと)について教えてください

一番苦労したことは、家を建てる場所(街)を決めることです。賃貸住宅ならばその街が気に入らなければ、いくらでも引っ越すことが出来ますが、家を建てるということはその街に一生暮らし続けるということです。子供が大きくなればその街で学校に通い友達が出来て…と、様々な幼少期の思い出づくりの現場となるわけですので、本当にこの街を一生の住み場所としていいのかどうか?その決断を下す勇気が一番苦労しました。

5. 家を建てる際に一番迷ったこと(Ex.キッチンをどれにするかに迷った、等)について教えてください

キッチンや部屋数などはかなり迷いました。将来的な家族設計も部屋数には大きく関わってきますし、キッチンについては妻の身長に合わせる形で高さなども調整しました。自分のこだわりもあったのですが、最終的には家を建てた先輩たちの助言にしたがい、妻の意見を存分に尊重する形で決定しました。

6. 建てた家で最も気に入っているところとその理由について教えてください

家の外観については、自分のこだわりを妻に受け入れてもらったので、子供のころから何故かあこがれていたコンクリート感が前面に出た外装がとても気に入っています。あとは玄関から部屋までの動線を考えて設計してもらったお陰で、必ず帰宅したら家族の顔を見られるつくりになっているところも、子供が成長していく中で本当に良かったと思っています。

7. 建てた家で最も後悔しているところとその理由について教えてください

凄く細かいことですが、コンセントの数については「もう少し多くても良かったな…」と後悔しています。周辺機器が増えているテレビ周りはもちろん、パソコンを使うとなるとコンセントがいくらあっても足りなくなりますし、パソコンなどはACアダプタ電源だと、普通サイズのコンセントのもう一つの穴をふさいでしまうなど使い勝手が悪くなります。
延長コードを使ってもいいのですが、そうなるとタコ足配線だらけになってしまい、コンセントだけはちゃんと自分の使う家電製品などに合わせて、高さも含めて考えるべきだったと思っています。

8. 家を建てた会社(ハウスメーカー・工務店・建築家)に決めた理由(決め手)について教えてください

家を建てる際にお世話になったのは、実はよく行くBARで知り合った建築家の方でした。色々なハウスメーカーなどで見積もりも行なったのですが、自分の一生を過ごす大事な買い物ですから、個人的な信頼感のほうを優先して、昔から知っている方にお願いしました。値段的にはもっと安いところもありましたが、結果として判断は正しかったと思っています。

9. その町で家を建てようと思った理由(その町を気に入ったところ)について教えてください

家を建てるということは、その街で自分も家族も思い出を作り、年を重ねるということですのでかなり慎重に選びましたが、最終的には通勤が便利な点、それでいて周囲には自然も多く落ち着ける点、スーパーマーケットなどがあり買い物などの日常生活も安心して便利に過ごせそうな点、治安的にも問題ない点などを総合して決めました。

10. これから家を建てようとする方へのアドバイスをお願いします

男性目線からのアドバイスとなってしまいますが、家の設計の段階で妻と意見が分かれた際は、絶対に妻の意見を優先したほうがいいと思います。それとどうしても検討を重ねるうちに感覚が麻痺して予算も含めてオーバースペックな住宅になってしまいがちですが、そこは冷静に自分の生活設計を思い返して決めるのが重要と思います。

11. 家の満足度を選択してください

満足

12. 再度家を建てたいと思うか選択してください

いいえ

以上です。

実はコンセントは建てた後には変更しづらい箇所なのですが、延長コード等代替手段が存在することによって、つい後回しに考えてしまいがちです。延長コードで配線だらけになることを避けるためにも、実際の生活をイメージしてコンセントは多めに配置しておくようにしましょう。

是非参考にしてみてください。

Author: iehome