51 長野県・ロンママ様の経験談

多くの方にとって家づくりは初めての経験。だからこそすでに建てたことがある経験者に話を聞くことが一番参考になります。ここでは家づくりの成功や失敗、悩んだポイント等について、長野県・ロンママ様の経験談を紹介していきます。

長野県・ロンママ様の家づくり経験談をご紹介!

1. 性別を選択してください

女性

2. 家を建てた当時の年齢を選択してください

40代

3. 家の建築費用を選択してください

~2,500万円

4. 家を建てる際に一番苦労したこと(困ったこと)について教えてください

どんな間取りにすればよいかが一番苦労しました。リビングはこうしたい、キッチンはこうといった希望は漠然とあるのですが、実際に形にするとなるとどうすれば住みよい間取りになるのかまとまらないのです。家族みんなの希望も取り入れたいし、あれもこれもできないしと頭の中でいろいろな間取りのシミュレーションをしてみました。

5. 家を建てる際に一番迷ったこと(Ex.キッチンをどれにするかに迷った、等)について教えてください

外壁の色です。やはり家を見た時一番印象付ける部分ですし、周りの環境との調和もあります。家の中の設備と違って一度決めたら簡単には変えられないのでとても迷いました。せっかく新築するのだから他にはない個性的な色も選びたいし、誰からも素敵に見えるようにもしたい。さんざん迷いましたが、結局一番飽きの来ない、かつシンプルな白に決めました。
ところが白といっても微妙に違う色見本が無数にあるのです。今度はその中から選ぶのにまた迷ってしまいました。何種類ものサンプルを取り寄せてもらい、屋外の自然光の下で近くから見たり遠くから見たり、家族みんなの意見をあれこれ聞いてやっと決めました。

6. 建てた家で最も気に入っているところとその理由について教えてください

リビングルームです。とにかく光が入って明るい部屋がよかったので大きな掃き出し窓を付けました。開放感を出すために天井高を少し上げて梁を出すようにしました。おかげで日当たりが良く明るい部屋になりました。家族が一番長く過ごす部屋なので満足しています。

7. 建てた家で最も後悔しているところとその理由について教えてください

窓のデザインです。光を多く取り入れた明るい家にするのが一番の願いで、ほどんどの部屋の窓を引き違い窓にしたのですが、出来上がってから見るとなんとなくあか抜けない感じになりました。縦長の上げ下げ窓や、小窓を多く使ってもっとモダンな印象に仕上げれば良かったかなと思います。特に小窓は夏の夜に開けておけば程よく風を通してくれるし、引き違い窓と比べて防犯上も安全なのでもっと多用すればよかったです。

8. 家を建てた会社(ハウスメーカー・工務店・建築家)に決めた理由(決め手)について教えてください

いくつかの会社の完成見学会を回り、それぞれどんな家を作っているのか見せてもらいました。その結果、設計の自由度や自分の好みとの合致、予算との兼ね合いなど総合的に見て気に入った地元の工務店に決めました。何より古くから地元で営業していて実績があり、土地に合った家作りをしている点が信用できると思いました。

9. その町で家を建てようと思った理由(その町を気に入ったところ)について教えてください

自分の生まれ故郷であり、馴染み深かった点が第一の理由です。他にはごみごみした商業地からは少し離れていて、歩いてすぐの所に大きな公園や遊歩道が整備されており、小さな子供をのびのび遊ばせられるところも大きな理由です。駅やお店に行くには車がなければ不便ですが、学校や保育園は歩いて行ける距離にあるので子どもが住むには良い町だと思います。

10. これから家を建てようとする方へのアドバイスをお願いします

家を建てることにおいて何を最優先したいのかはっきりさせておくことが大事だと思います。土地が第一なら土地探しに徹底的にこだわって下さい。天気の良い日だけでなく、悪天候の時こそ見ておくべきです。水はけが良いか悪いか、雪が降った時近所の家はきちんと除雪しているかなど、住む前にチェックできることはたくさんあります。
間取りが第一なら設計士と何度でも話し合って下さい。設計プランも何回出してもらってもいいのです。必要な部屋の広さ、収納スペース、何回もシミュレーションしてイメージをしっかり作ることが大事です。
すべて業者任せでも家はできますが、細かい希望は余すところなく伝えた方が満足のいく家作りができます。決めなければならないこと、選択しなければならないことが山のようにあり途中で投げ出したくなることもありますが、その積み重ねの後にできた自分の家は本当に愛おしいものです。

11. 家の満足度を選択してください

満足

12. 再度家を建てたいと思うか選択してください

はい

以上です。

最近ではCAD等で3Dイメージも簡単に作ることができるようになりました。やはり図面で見ているだけではイメージしにくい部分もありますので、可能であれば図面だけではなくて3Dイメージも作成してもらうようにおねがいしてみてはいかがでしょうか?

是非参考にしてみてください。

Author: iehome