植栽で夏は涼しく冬は暖かく

景観だけでなく断熱の一石二鳥効果も狙って・・・。夏は涼しく冬は暖かく過ごすためには、植栽を利用するという手があります。断熱に優れた植栽を活用するための条件には何があり、何に注意する必要があるのかについて紹介していきます。

■夏は涼しく冬を暖かくする木の条件とは?

『夏は涼しく冬は暖かい家に住みたい・・・』

家をできるだけ快適な空間にするためには、夏場はいかにして暑い日差しを遮ることができるか、そして冬はいかに暖かい日差しを取り入れることができるか、ということを考慮する必要があります。

そうなった場合に、庇やオーニングで対応するという手段も有りますが、外観の問題上あまり使いたくないという方もいるかもしれません。

そのような方に是非活用していただきたいのが植栽です。

植栽を上手に活用することができれば、夏は葉が日差しを防ぐことで涼しく過ごすことができ、冬は葉を落とすことで暖かく過ごすことができます。

もちろん、そのためには植栽に使う木にはある程度の条件があります。

その条件とは、まず一つが落葉樹であるということです。当然冬は葉を落としてくれないと暖かい日差しが部屋の中に入ってきませんからね。

そして、やはり葉がしっかしと茂っている木が良いでしょう。夏の日差しを防ぐためにはあまり隙間が無い方がいいですからね。

最後に日差しに強い木という条件もあります。日差しに弱い木だと、下手するとすぐ枯れてしまうということもありますからね。

■場所によって木の種類を変える必要がある・・・

ただ、この条件に合った木だったらどこに植えてもいいというわけではありません。

家の西側と南側では求められる木の条件というのが多少異なってきます。

南面の場合だと、基本的には日差しの角度は高くなりますので、ある程度上の方に葉が付いている木である必要があります。

しかし、西側の場合ですとかなり日差しの角度が低くなりますので、木の下の方まで葉っぱが付いている木を選ぶ必要があります。

場所によって異なる木を使う必要があるなど少し大変な気もしますが、面に応じて異なる木を使うと景観もよくなりますので楽しみながら植栽してみてはいかがでしょうか。

ちなみに、この場合に植える木の注意点として、必ず常緑樹を選ばないということが大切です。落葉樹を選ぶようにしてくださいね。

そして、忘れてはいけないこととしては、木は成長するということです。

新築当時は高さを計算して木を植えていても、成長するにつれ木が高くなりすぎてしまい、結果日差しを防ぐことができなくなるということもあります。

木の成長ということまで考慮に入れた植栽を考えるようにしてくださいね。

Author: iehome